ゲーム攻略速報

ゲームを攻略プレイしたゲームプレイの速報まとめブログ

龍が如く8:ドンドコ島にあるドンドコファーム

  • ドンドコ島のドンドコファームについて
  • 作業所
  • ジム
  • 資源回収

ドンドコ島のドンドコファームについて

龍が如く8:ドンドコ島にあるドンドコファーム

龍が如く8ではドンドコ島へ行けるようになるが、その島からさらにドンドコファームへイカダで行くことができます。ドンドコファームはドンドコ島が運営するサブの島といった感じで、4つの施設でスジモンたちを働かせたりすることができる。スジモンバトルと連動したミニゲームなので、きちんと育ててきたプレイヤーには少しばかり恩恵があるシステムといったところだ。

 


■ドンドコファーム
ドンドコファームには、作業所、畑、資源回収所、トレーニングジムの4つの施設がある。それぞれ3人ずつまで、スジモンに仕事してもらったり鍛えてもらったりできます。作業場では様々な物を作ってドンドコ島産の工芸品として出荷している。

畑ではスジモンたちに作物を作ってもらうことができる。

 

作物は名産品として、ドンドコ島を盛り上げてくれる。お土産の材料にもなる。資源回収所では、スジモンたちにドンドコ島で出たゴミを分別してもらい、素材にリサイクルしてもらうことができる。DIYにも役立てる。

 

トレーニングジムでは、結衣の指導の下スジモンたちを鍛えることができる。ゼニーを支払ってビシバシ鍛えて成長できる。スジモンへの仕事依頼は、各施設最大3人まで仕事を依頼するメンバーを選べます。最低でもリーダー1人を選べば、仕事をスタートできる。


ただ、人数が多いほうが大成功率も上がるので3人に依頼するのがおすすめ。依頼する際は、信頼度の高いスジモンが頑張るので大成功率がUPする。コースや育てる作物には適性がある場合もある。

 


ドンドコファームでは、スジモンたちの力を借りて様々な恩恵を得ることができます。作業所はゼニー、畑は野菜、資源回収所では資源が得られます。トレーニングジムでは、ゼニーでスジモンファイターの経験値を得ることができます。また、作業中のスジモンやバトルメンバーには、エモートやねぎらいなどの交流ができ、信頼度を獲得できます。


施設に近付き、タッチパッドを押すと施設でのお仕事設定画面が開きます。コースを選び、作業してもらうスジモンを選ぶと作業を開始することができます。リーダー1人でも作業開始することができます。

コースにはそれぞれ作業完了までに必要な時間が設定されています。作業完了時間に再び施設に近付き、タッチパッドを押すと作業結果の確認ができます。お仕事設定時には大成功率が表示されます。大成功が高ければ高いほど、結果確認時により多くの恩恵を得ることができます。

大成功率は


・スジモンの信頼度の高さ(全施設)
・スジモンの属性がコースの属性と一致しているか(作業所・資源回収所)
・スジモンの属性が野菜の属性と一致しているか(畑)
で決まります。

 

スジモンを選択するときは、信頼度や属性に通目してみましょう。また、人数を割り当てることで、大成功率がより大きくなるので、できるだけ最大人数の3人にお仕事を任せると良いでしょう。


■スジモンとの交流
作業中のスジモンやバトルメンバーにエモートすると、信頼度を高められます。また、スジモンに話しかけてねぎらうと、より多くの信頼度を得られます。タッチパッドをこすったり、Lスティックを動かしたりしてスジモンをねぎらってあげましょう。作業中のスジモンの中で、ねぎらいができるのは作業リーダーだけです。エモートやねぎらいは一度行うとしばらくできません。

 

作業所

■スジモン作業所
作業所ではスジモンにお仕事してもらうことで、ゼニーを入手することができます。コースを選び、お仕事してもらうスジモンを選んで、作業を開始してみましょう。作業完了後に作業所に近付き、タッチパッドを押せば結果確認ができます。

 

お仕事設定のコツ

スジモンにお仕事してもらうために、設定するコースにはそれぞれ以下が定められています。

 

・作業適性
コースごとに定められた属性です。お仕事してもらうスジモンの属性と合致していると大成功率がUPします。

 

・期待獲得ゼニー
成功時に獲得できるゼニーの予想値です。大成功するとさらに多くのゼニーが獲得できます。

 

・所要時間
お仕事を終えるのに必要な時間です。時間が経過したら再び作業所を訪れてみましょう。また、信頼度の高いスジモンにお仕事を任せると大成功率がUPします。

 

続きを読む

FF16まとめ

FF16 攻略
FF16(ファイナルファンタジー16)の攻略サイトです。 メインストーリーやクエストの攻略情報や、各召喚獣の倒し方、リスキーモブ、最新情報をまとめてます。

■操作方法

■ストーリーフォーカス
敵を自動で攻撃したり、敵からの攻撃を自動で回避するなど、
バトルアクションを快適に行うためのアクセサリが最初から装備されています。
ストーリーを中心に楽しみたい方におすすめです。

■アクションフォーカス
バトル・アクションを手動で最大限に楽しむことができます。
アクションゲームに自信があり、歯ごたえのあるアクションを楽しみたいという方におすすめです。

■メインメニュー『システム』
OPTIONSボタンを押すことで、メインメニューが表示されます。
メインメニューでは、ゲームの進行状況をセーブしたり、各種設定を行うことができる。
能力の確認やゲームの進行状況をセーブすることができます。

メインメニューにあるシステムでは、ゲームプレイにおける各種設定をすることができる。
セリフ字幕の表示やカメラ操作の上下や左右反転など、好みに合わせて設定できるため、覚えておくと便利。

■メインメニュー『ステータス』
メインメニューにあるステータスでは、クライヴの能力を確認することができる。

■メインメニュー『アイテム』
メインメニューにあるアイテムでは、所持品の確認や使用、
アイテムショートカットへの登録をすることができる。

■メインメニュー『ジャーナル』
メインメニューにあるジャーナルでは、メインストーリーとクエストの状況を確認することができる。

■メインメニュー『装備』
メインメニューにある装備では、身につけている装備と召喚獣、アビリティの確認・変更をすることができる。


■フォトモード
フォトモードでは、カメラを操作することで、その時々のゲームシーンを、
様々なアングルで見ることができる。
自分だけのスクリーンショットを撮影できるため、覚えておくと便利。

■引き継ぐもの

  • クライヴのレベル
  • 装備、召喚獣アビリティ、アイテム、マテリアル、
  • だいじなもの『優薬の聖油』『拡張薬鞄』『勇者の紋章』『楽譜』(メインストーリー『邂逅』から引き継がれる)
  • ショップでの回復アイテムの販売状況(ラストエリクサーは除く)
  • ハルポクラテスの備忘録、ヴィヴィアンレポートの達成状況
  • アレテ・ストーンのトレーニングの解放状況
続きを読む

真 女神転生5まとめ

真 女神転生5は、メガテンシリーズの第5作目。正確にはサブタイトル付きの作品もありますが、SFCの頃からナンバリングとして真シリーズが派生した。今作では25周年を迎え、海外も同時発売となりました。女神転生5では主人公のナホビノが、よく分からない世界・ダアトに迷い込み、その謎を追うべく物語が展開していきます。ルシファーがいうには汝らの神は死んだのだと告げている・・・

 

真女神転生5 攻略

アトラスから発売の真 女神転生5の攻略サイトです。真 女神転生V(メガテン5)の攻略情報をまとめてます。

真 女神転生5とは?

アトラスが開発するナンバリング最新作『真 女神転生5』について 真 女神転生5とは、アトラスから2021年11月11日に、ニンテンドースイッチで発売されるRPG。 本年で25周年を迎えるアトラスの人気シリーズで、今回は海外でも同時発売される。 俗に『メガテン5』と略されて呼ばれることもあります。

https://dswiipspwikips3.jp/shin-megami-tensei-5/

 

本作のバトルは、コマンド制のプレスターンバトル。敵の弱点を突いたり、クリティカル攻撃をすることで、味方の行動回数が増え有利に戦うことが出来る。しかし敵に弱点で攻撃をされると敵の行動回数が増え、不利な戦局に。シンプルながら、戦術に富むやりごたえ抜群のバトルシステム。

 

悪魔は、戦闘中に<交渉>することで<仲魔>にすることが出来る。仲魔になった悪魔は成長させ共に戦うことが可能。さらに合体によって新たな悪魔を創り出すことも。強力な悪魔が襲い来るダアトを仲魔と共に冒険しよう。

 

悪魔同士を合体させて新たな悪魔を作り出す悪魔合体。本作の悪魔合体では、2体の悪魔を合体させる2身合体の他、合体結果から素材悪魔を選ぶ逆引き合体、2~4体の悪魔を合体させ強力な悪魔を作り出す特殊合体、精霊を素材にすることで同種族内のランクを上下させる精霊合体などがある。

ゲームシステム

■ステータス
力:高いほど物理系の攻撃をした時のダメージが上昇します。
体:高いほど敵から攻撃された時のダメージが減少します。
魔:高いほど魔法系の攻撃をした時のダメージが上昇します。
速:高いほど先制率、逃走率、攻撃時の命中時、攻撃された時の回避率が上昇します。
運:高いほど戦闘中の様々な確率に関わる判定で有利な結果が出やすくなります。

 

■マガツヒスキル

バトルを進めていくと、行動により<マガツヒゲージ>が溜まっていく。マガツヒゲージがMAXになった際、特殊な技<マガツヒスキル>を使用することが出来る。マガツヒスキルには攻撃だけでなく、補助や回復など様々な効果を発揮するものがある。使用場面を見極め、効果的に使おう。

 

■龍穴

・行動の記録:ゲームデータのセーブを行います
・龍脈渡り:今までに到達した龍穴に移動します
・骸の隠れ家:アイテムの購入や売却を行います
・邪教の世界:悪魔合体やナホビノの強化を行います
・回復:マッカを消費してパーティを回復します

 

■スキル適性
悪魔には得意な属性と不得意な属性がある。悪魔が得意な属性のスキルには「+」のスキル適性がつき、強力なスキルとなる。しかし不得意なスキルを継承させると、「-」適性がつき、威力が弱まってしまう。威力を取るか、威力は弱いが弱点を突けるスキルを優先するか、自身の戦略に合ったスキル構成のパーティを作ろう。

 

■邪教の世界

・悪魔合体:悪魔同士を融合させ、新たな悪魔を創造する禁断の秘術だ
-2身合体:手持ちの2体の仲魔を合体させ、新たな悪魔を作り出すぞ
-逆引き合体:手持ちの仲魔から作り出せる悪魔を教えてやろう
-逆引き全書合体:
-特殊合体:特別な形で仲魔を組み合わせ強力な悪魔を作り出すぞ

・悪魔全書:今までに仲魔にした悪魔が記されし邪教の魔導書だ
・神魔の儀:神と悪魔の力をほしいままにする禁断の儀式だ
・説明を聞く:この邪教の世界を活用するための知識を教えてやろう
・パーティの確認:自分や仲魔の状態を確かめ、いま為すべきことを考えるがよい

-神意の習得:神の御厳を行使して神意を習得することができるぞ
-写せ身合体:悪魔の写せ身に宿されし力を継承することができるぞ

 

■MENU
・Skills:スキルの使用や確認を行います
・Items:アイテムの使用や確認を行います
・Essence:写せ身の確認を行います
・Party:パーティの編成や確認を行います
・Quests:クエストの確認を行います
・Analyze:敵情報の確認を行います
・System:システムメニューを開きます

 

続きを読む

ゴーストオブツシマのレビュー

ゴーストオブツシマは鎌倉時代の武士を描いたゲーム

ゴーストオブツシマのバトル風景

2020年7月17日にPS4で発売したゴーストオブツシマは、全世界累計実売本数が240万本を突破したそうで、 AAAタイトルとしては一応成功した部類の作品なのだろうか。 どこまで売り上げが伸びるのかは未知数だが、日本でも新規IPの割には売れた方かもね。 日本と海外とで感想を見て行くと、若干の考えの違いなども伺えるが、 おおむね面白かったといえる作品だったようだ。

「評判の方はどうだろう?」と思い調べてみた。

  • 演出やグラフィックがよかった。
  • ロード時間が短めで遊びやすい。
  • 風による追跡はどうなんだろう?UI的にごちゃごちゃ感じがない?
  • オープンワールドゲームとしては新しい要素は皆無といえるかもしれない。
  • ミッションが似ているなぁと感じるところがあるかもしれない。

オープンワールドゲームで追求できる要素としては、どれも似たり寄ったりなところも ありますが、まぁ収集品を集めたりするタイプは大体そんな感じになったりしやすい。 ストーリー攻略ではなぜ伯父上と対立する流れになってしまったんだかと 思ったりするところもあったが、境井仁との考え方や戦い方に違いを感じ、 あんな感じの物語の描き方をしたんだなと思えるような内容だった。

続きを読む

ゴーストオブツシマのプラチナトロフィーをコンプリート!

ゴーストオブツシマ

先月からサッカーパンチのゴーストオブツシマを遊びまくっていましたが、 ようやくトロフィーをコンプリートしたことでプラチナトロフィーを獲得した次第であります。 想えば長いようで短いような時間でしたが、収集品の多さにはいろいろと引くところもあるが、 とはいっても、トロコンまでを考えるとそこまでガッツリと遊ぶ必要はないですね。

  • 生ける伝説:すべてのトロフィーを手に入れる
  • 伝家の宝刀:境井家の太刀を取り戻す
  • 分かれ道:友を救うため侍の道に反する
  • 野犬ども:菅笠衆を味方にする
  • 火を起こせ:蒙古に捕らえられたたかを救う
  • 再会:ハーンの手から志村を取り返す
  • 百姓の長:鑓川の民を味方につける
  • 継承者:父親の鎧を手に入れる
  • 残り火:死んだ友のため裏切り者をすべて滅ぼす
  • 冥人:二つ名を授かる
  • 逃亡仲間:上県で仲間と合流する
  • 最終決戦:ハーンと戦う
  • もののあはれ:過去を捨て去り、己の定めを受け入れる
  • 僧兵:典雄の物語をすべて完了する
  • 復讐鬼:政子の物語をすべて完了する
  • 頑固な弓取:石川の物語をすべて完了する
  • 強気の野盗:ゆなの物語をすべて完了する
  • 語り部:伝承をすべて完了する
  • 助太刀参上:すべての浮世草を完了する
  • 太刀の一閃:受け流しの極意で斬り返して二〇人の敵を倒す
  • 死人に口なし:腰抜け状態になって逃げだした敵を一矢で仕留める
  • 八面六臂:一騎討ちで敵を最大の人数倒す
  • 得手勝手:敵を五〇回よろめき状態にさせる
  • 武芸者:すべての勝負に勝つ
  • 急降下:一人の敵を崖から落として倒す
  • 一撃必殺:冥人の型で二〇人の敵を倒す
  • 時の人:噂を広めて「對馬の冥人」の二つ名を得る
  • 勉強家:石、水、風、月の型を会得する
  • 手八丁:投げ物の暗具の技をすべて会得する
  • 大風の使者:太刀を限界まで鍛える
  • 護符蒐集家:護符を六つすべて装備する
  • 引く手あまた:贈物を十個受け取る
  • 怪盗:兵の装具を三〇個集める
  • 道を照らせ:対馬のかがり火台すべてに火を灯す
  • ならず者の巣:卯麦谷を見つける
  • 神のご加護:すべての神社を詣でる
  • 目に見えぬ誉れ:十ヶ所の神社や霊地に拝礼する
  • 捨てる神あれば:誉れの石碑を見つけて刀装具を一つ手に入れる
  • 白黒の職人:白染屋と黒染屋で装備を染める
  • 狸の装束:伝説の野盗の格好をする
  • 鍛冶屋への哀歌:友の墓前で「嘆きの嵐」を奏でる
  • 写真家:フォトモードでシーンを設定する
  • 本の虫:二〇個の文と書状を集める
  • 彼を知り:蒙古ゆかりの品を二〇個集める
  • 心技体:秘湯、和歌、稲荷の祠、稽古台をすべて完了する
  • 民の長:厳原の占領地を十二カ所 解放する
  • 幕開き:厳原の占領地をすべて解放する
  • 厄介払い:豊玉の占領地を八カ所 解放する
  • 聖地巡礼:豊玉の占領地をすべて解放する
  • 強制退去:上県の占領地を七カ所 解放する
  • 安息の地:上県の占領地をすべて解放する
  • 解放者:対馬の占領地をすべて解放する
https://dswiipspwikips3.jp/ghost-of-tsushima/trophies/
続きを読む